1: 名無し ID:IfMMCaxs0
かっこよくなりたい
2: 名無し ID:z6jQ8wf40
自分がどういう系統のファッションが好みなのかで変わってくる
5: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>2
シンプルで上質で気品のある感じがいい
シンプルで上質で気品のある感じがいい
10: 名無し ID:z6jQ8wf40
>>5
それやったらアーバンリサーチとかどう?
それやったらアーバンリサーチとかどう?
11: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>10
調べてくる
調べてくる
12: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>10
良いかもしれん
アーバンリサーチで一点決まりや
良いかもしれん
アーバンリサーチで一点決まりや
3: 名無し ID:Hzkqy0kNd
アーノルドパーマー
6: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>3
あのちっちゃいワニのポロシャツ?お爺ちゃんしか着てなくね?
あのちっちゃいワニのポロシャツ?お爺ちゃんしか着てなくね?
4: 名無し ID:q1tB0m8jd
無印がいい
8: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>4
無印って安っぽくない?無印の上位互換みたいなメーカーないん?
無印って安っぽくない?無印の上位互換みたいなメーカーないん?
14: 名無し ID:q1tB0m8jd
>>8
無印安っぽく見える人がGUて思わんから⋯
年齢性別わからんけどグリーンレーベルがいいんじゃねえの
無印安っぽく見える人がGUて思わんから⋯
年齢性別わからんけどグリーンレーベルがいいんじゃねえの
16: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>14
グリーンレーベルな
調べる
グリーンレーベルな
調べる
7: 名無し ID:mi2TDBH90
紳士服のアオキ
9: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>7
スーツは必要ないかな
スーツは必要ないかな
13: 名無し ID:LQbIGjbU0
無印
15: 名無し ID:IfMMCaxs0
17: 名無し ID:mEOoHYVW0
ハイブランドじゃ無ければZARA以外なくね
21: 名無し ID:IfMMCaxs0
28: 名無し ID:q1tB0m8jd
>>21
ユニクロやGUを筆頭にしてたから言ったんだがお気にめさないか
ユニクロやGUを筆頭にしてたから言ったんだがお気にめさないか
30: 名無し ID:IfMMCaxs0
18: 名無し ID:YnwKF8F20
ZOZOで適当にポチりゃいいのに
22: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>18
かわいい店員さんから買いたい
かわいい店員さんから買いたい
19: 名無し ID:VWQ3aXjx0
ちっちゃいワニはラコステじゃねっすかね
24: 名無し ID:IfMMCaxs0
20: 名無し ID:na05XHbY0
ニューヨーカーいいゾ
23: 名無し ID:YnwKF8F20
かわいい店員かデパート行ってかわいい店員さんいるとこ入れ
25: 名無し ID:VWQ3aXjx0
そりゃ麻100%とかチクチクすぎるしシワシワすぎるし大変だからな
26: 名無し ID:LQbIGjbU0
ビューティーアンドユース
27: 名無し ID:IfMMCaxs0
29: 名無し ID:Tlq29cR0d
年代言えよ20代前半か?
31: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>29
28歳
28歳
32: 名無し ID:9pKuBXVf0
俺はStudio d’Artisanとか桃太郎とかいわゆる高級デニムのブランドが好き
ジーパン以外でもシャツとかはおすすめ
ジーパン以外でもシャツとかはおすすめ
34: 名無し ID:IfMMCaxs0
33: 名無し ID:Mi7JNfkk0
BEAMSのブームは終わったんか?
36: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>33
BEAMS?
確か有名な店だよな残念ながら近所のイオンモールには入ってないから行けないよ
BEAMS?
確か有名な店だよな残念ながら近所のイオンモールには入ってないから行けないよ
43: 名無し ID:Mi7JNfkk0
>>36
イオンモールにはないけど、ららぽーとやララガーデンにはあるかもw
イオンモールにはないけど、ららぽーとやララガーデンにはあるかもw
46: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>43
田舎ばかにすんな
田舎ばかにすんな
35: 名無し ID:VWQ3aXjx0
アパレル雑誌流し見した方がよくね
38: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>35
実は少し前にBRUTUSって雑誌買ったんだけど高過ぎる服しか紹介してなかった
実は少し前にBRUTUSって雑誌買ったんだけど高過ぎる服しか紹介してなかった
37: 名無し ID:Mt1JtGID0
マジレスするけどシンプルならユニクロGUが優勝だから必要ないだろ
もっとブランドの主張欲しいならシンプルさ無くなるし
もっと高いものが欲しいだけならやめとけ
ブランドアピールしたいだけならやめとけ
もっとブランドの主張欲しいならシンプルさ無くなるし
もっと高いものが欲しいだけならやめとけ
ブランドアピールしたいだけならやめとけ
39: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>37
ブランドアピールしたくない
むしろブランドのワンポイントあるやつは嫌だ
予算は3万~10万でシンプルで品のある服が欲しい
ガチガチの高級感があるやつも嫌だ
嫌みのない清楚な服
ブランドアピールしたくない
むしろブランドのワンポイントあるやつは嫌だ
予算は3万~10万でシンプルで品のある服が欲しい
ガチガチの高級感があるやつも嫌だ
嫌みのない清楚な服
40: 名無し ID:VWQ3aXjx0
最新トレンド追いたい奴くらいしか雑誌買わん
デジタル版タダで公開してるとこたくさんあるからソッチ探そうな
デジタル版タダで公開してるとこたくさんあるからソッチ探そうな
41: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>40
待ってな
買った雑誌探してくる
待ってな
買った雑誌探してくる
42: 名無し ID:VWQ3aXjx0
ならナノユニバースが一番合ってんじゃね
45: 名無し ID:IfMMCaxs0
49: 名無し ID:IfMMCaxs0
59: 名無し ID:VWQ3aXjx0
>>49
その画像がどのレーベルか知らんけどナノユニバースのステートメントで質が気に入らんならもうハイブラしか無いぞ
その画像がどのレーベルか知らんけどナノユニバースのステートメントで質が気に入らんならもうハイブラしか無いぞ
64: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>59
ハイブランドはいや
ハイブランドはいや
>>61
なんでピンク
44: 名無し ID:Mt1JtGID0
だからユニクロでよくない?
路線変えるならまだしもシンプルで嫌味のないものが良いんだろ?
路線変えるならまだしもシンプルで嫌味のないものが良いんだろ?
47: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>44
そうなんだけどいい服着てみたい
そうなんだけどいい服着てみたい
54: 名無し ID:Mt1JtGID0
>>47
デザインだったりロゴだったりのブランドの主張が強いものじゃない限り誰も見てないぞ
テーラードももう季節終わるし夏服なんてポロシャツとパンツと靴のコーデ変えるだけで色んなジャンル遊べるぞ
デザインだったりロゴだったりのブランドの主張が強いものじゃない限り誰も見てないぞ
テーラードももう季節終わるし夏服なんてポロシャツとパンツと靴のコーデ変えるだけで色んなジャンル遊べるぞ
58: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>54
実はポロシャツ着たことないです
おじさんってイメージが強い
実はポロシャツ着たことないです
おじさんってイメージが強い
61: 名無し ID:Mt1JtGID0
>>58
ユニクロでとりあえずピンクのポロシャツ買ってこいよ
ユニクロでとりあえずピンクのポロシャツ買ってこいよ
48: 名無し ID:Mi7JNfkk0
🥺
50: 名無し ID:nUGz5sDg0
中身伴わなかったらブランド着ても浮くぞ
しまむらとかでもかっこいいやつはかっこいい
しまむらとかでもかっこいいやつはかっこいい
51: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>50
大丈夫見た目はいいから
大丈夫見た目はいいから
52: 名無し ID:nUGz5sDg0
>>51
それ決めるの周りだから
それ決めるの周りだから
53: 名無し ID:C/I2q0rn0
インナー系はユニGUでアウターはどこかの高級感あるスタイルでいいんじゃない?
着こなしが合う前提ではあるけど
着こなしが合う前提ではあるけど
57: 名無し ID:IfMMCaxs0
55: 名無し ID:nUGz5sDg0
顔隠してもいいから自撮りあげるとアドバイス貰いやすいんじゃね
60: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>55
嫌だよ
ちなみに身長175体重63です
嫌だよ
ちなみに身長175体重63です
56: 名無し ID:0sMbnPq3d
あなたの希望はこうですね:
✅ ロゴが目立たない・できればゼロ
✅ シンプルで品がある
✅ 3万~10万円の範囲で、長く着られる
✅ ガチガチの「高級ブランド」感や、キラキラしたトレンド感は避けたい
✅ 嫌味のない、落ち着いた印象
—
✅ ロゴが目立たない・できればゼロ
✅ シンプルで品がある
✅ 3万~10万円の範囲で、長く着られる
✅ ガチガチの「高級ブランド」感や、キラキラしたトレンド感は避けたい
✅ 嫌味のない、落ち着いた印象
—
🎯 ぴったりなブランド(メンズ)
1. AURALEE(オーラリー)
✦ 特徴:極上の素材感 × プレーンなデザイン(ロゴなし)
✦ 雰囲気:都会的・理知的・静かに上質
✦ 価格:Tシャツ2~3万、シャツ4~5万、ジャケット8~10万
2. Graphpaper(グラフペーパー)
✦ 特徴:美しいパターン・洗練されたオーバーサイズ
✦ 雰囲気:大人の余裕、ミニマルで静かな存在感
✦ 価格:パンツ3~5万、シャツ4~6万、アウター7~10万
3. CIOTA(シオタ)
✦ 特徴:超長綿スビンコットンを使用した極上の風合い
✦ 雰囲気:ロゴなし・きわめてシンプル・でも「何か違う」服
✦ 価格:ジーンズ3.5万、シャツ5万前後、コート9万前後
4. COMOLI(コモリ)
✦ 特徴:日本発。水を通すたびに馴染む、無地で上質な服
✦ 雰囲気:知的・中性的・気配が静かで深い
✦ 価格:シャツ3.5~5万、パンツ5~6万、アウター8~10万
5. OUTIL(ウティ)
✦ 特徴:フランスの作業着由来の服。ステッチや縫製が美しい
✦ 雰囲気:武骨さと繊細さの同居、職人っぽい品
✦ 価格:ジャケット6~8万、パンツ4~5万
63: 名無し ID:IfMMCaxs0
>>56
オーラリーとコモリは聞いたことある!昨日見たなかむってYouTuberがオススメしてたやつだ!
オーラリーとコモリは聞いたことある!昨日見たなかむってYouTuberがオススメしてたやつだ!
62: 名無し ID:eMHud0j+0
ワークマンは?
66: 名無し ID:IfMMCaxs0
70: 名無し ID:Mt1JtGID0
>>66
もう全身イージスでいいんじゃね
もう全身イージスでいいんじゃね
65: 名無し ID:nUGz5sDg0
割と細い方だな
ポロシャツは今からの季節で清潔感と清涼感どっちもおさえる事が出来る希少なトップスだぞ
ポロシャツは今からの季節で清潔感と清涼感どっちもおさえる事が出来る希少なトップスだぞ
73: 名無し ID:IfMMCaxs0
67: 名無し ID:4CQEUkKj0
glamb
68: 名無し ID:lfH+qBKN0
ユニクロの上位ブランドのプラステって
気になってる
気になってる
69: 名無し ID:nUGz5sDg0
ちなみに襟付き自体ちゃんと着こなす前提だけど女ウケめっちゃいい
71: 名無し ID:nUGz5sDg0
猫うp
72: 名無し ID:BsvlrQH2d
ペットアピールやめな
75: 名無し ID:Mt1JtGID0
イナレムいいよな
夏はこれじゃないと無理まである
夏はこれじゃないと無理まである
コメント
最近のcomoli は黒ばっか。
やめておき。
オーラリー、転売ヤーが動きすぎた。
人気薄になりつつある。実店舗では余裕で買える。
毎シーズン同じようなアイテムばっかで飽きる。
グラフペーパー、デザイナー自身が圧倒的にカッコよくないという現実。
シオタ、ナノユニバースの下請けをしているという現実。結局、ファクトリーブランドとしては独り立ちできず大手セレクトやドメブラの受注で生きている。
今まで着てたユニクロから抵抗なく上質で気品のある感じにするなら同じファストリのtheoryが1番良いと思う。ボトムスのシルエットなんてさすがズボン屋さんて感じでカッコいい。