1: 名無し 2020/01/19(日) 08:03:46.51 ID:gNQ/A+eS9
ニトリホールディングスの似鳥昭雄会長兼最高経営責任者(CEO)が、北海道新聞とのインタビューで、アパレル事業に本格参入することを明らかにした。家具やインテリア販売で好調なニトリが、なぜ衣料品を売るのか──。その舞台裏をジャーナリストの有森隆氏がレポートする。
ニトリが本格参入するのは女性衣料専門店。すでにグループ企業のNプラス(東京)が昨年に同名の実験店を4店出している。2019年3月20日、三井不動産グループのショッピングモール「ららぽーと富士見(埼玉県)」に1号店を出店したのを皮切りに、同29日に「イオンレイクタウン(埼玉県)」、10月18日「ららぽーと立川立飛(東京都)」、同25日に住友商事グループの「テラスモール(千葉県)」に出店した。実験店は2020年に10店舗まで増やすという。新規出店はすべて関東地方だ。
<実験店はカットソー(ちょっぴりおしゃれなTシャツ)からコートまで幅広い商品を扱い、中心価格帯は1点2000円~5000円程度。ユニクロをはじめとする低価格帯の店と高価格品の多い百貨店との中間を狙っている。似鳥氏は「30~60代の女性向けで、気軽にコーディネートできる大衆価格の品を扱うアパレル店は少ない」と述べ、参入の余地は十分にあるとの見方を示した>(北海道新聞)
これまでニトリの快進撃を可能にしてきたのも、圧倒的な価格競争力だ。「安くない買い物は楽しくない」というのが似鳥氏の買い物観。アパレルでも当然、突き抜けた安さを目指す。
◆衣料品チェーンの買収を計画していた
似鳥会長は3年前の2017年2月3日、家具やインテリリアに続く挑戦として、「アパレル事業への参入を検討している」と米ブルームバーグに語っている。既存の家具の店舗網を活用するのではなく、「M&A(合併・買収)で100~200店規模の衣料品チェーンを作り、その後で、扱う商品を入れ替えることを想定している」と述べた。
現在の生活雑貨などホームファッションを中心とした業態では、成長に限界があるため、アパレルを選択肢とした。「(2020年2月期で33年連続となるが)40期連続増収増益」を達成するための切り札の一つがアパレルなのだ。当初は、M&Aによるアパレル参入を計画していたが、どうも、うまくいかなかったようだ。そこで、子会社Nプラスを立ち上げ、独力で展開することになった。
喫緊の課題となるのは、ブランドの構築だ。『商業界』オンライン(2020年1月9日付)はこう報じた。
<コンセプトは「私のための大人服」。年齢を重ねながら若々しさや感性を失わない大人の女性をターゲットに、毎日着たいと思うファッションをカラーコーディネ-トで提案。「いつまでも自然体でいたい。そんな思いに寄り添う新ブランド」を目指す。「ユニクロ」よりもリラックスしていて「ドゥクラッセ」よりもリーズナブル。米国アパレルで言えば「Jジル」や「タルボット」のイメージに近い>
ドゥクラッセは大人世代のファッション通販。Jジルは成熟した女性のためのファッション通販サイト。タルボットは米小売りチェーンで、かつて日本法人をイオンが子会社にしたが、すぐに手を引いた。
ニトリは大手アパレルなどの出身者を採用。現在はOEM(生産委託)を活用した商品が多いが、SPA(製造小売業)を追求する考えだ。
◆お家芸のSPAを活用する
似鳥氏がアパレルへの本格進出を決断したのは、お家芸ともいえるSPAを活用できるからにほかならない。SPAとは、自ら製品を企画して、委託生産させ、チェーン展開した自前の店で、それを大量に売り切る小売業のことだ。ユニクロのファーストリテイリングがSPAの代表的企業である。ニトリは、いわばSPAの家具版である。
全文はソース元でhttps://headlines.yahoo.co.jp/
4: 名無し 2020/01/19(日) 08:05:25.39 ID:s9+H5Aje0
ニトリならセンス悪くなさそう
5: 名無し 2020/01/19(日) 08:06:02.70 ID:kPdZyVcw0
やっちゃえニトリ
8: 名無し 2020/01/19(日) 08:06:57.07 ID:BWQUkdvf0
何か白い服しか置いてない予感
9: 名無し 2020/01/19(日) 08:07:18.07 ID:+fJPFSLp0
すぐユニクロに喰われるんじゃねーの
17: 名無し 2020/01/19(日) 08:09:17.71 ID:X0PSNzb30
期待
19: 名無し 2020/01/19(日) 08:09:50.74 ID:K5wCTBrf0
海外ではニトリの名称じゃ売れないだろうけど、国内のユニクロには影響があるだろうな
24: 名無し 2020/01/19(日) 08:12:22.77 ID:UN39g/2E0
ユニクロよりもリラックスで、ドゥグラッセよりリーズナブル。
しまむら?
25: 名無し 2020/01/19(日) 08:12:53.90 ID:AO7YClVp0
コンセプトを見るに服のテイストはユニクロより無印と被りそうな感じやな
28: 名無し 2020/01/19(日) 08:14:24.87 ID:oRlXRt290
アパレル死んでるのに
わざわざ参入とかアホだなあ
業界全くいい話無いのに。
毎年流行があるのにやれるか?
29: 名無し 2020/01/19(日) 08:14:37.04 ID:1i0z+CL20
フリースとかいいの作れそうな気がする気がする
そんだけだな
34: 名無し 2020/01/19(日) 08:16:39.55 ID:OuytglCL0
ネットショッピングできないと買わない
35: 名無し 2020/01/19(日) 08:17:10.62 ID:EcjrOtmi0
アパレル参入簡単なんかな
紳士服業界もアパレル参入するしかないと思うがな
75: 名無し 2020/01/19(日) 08:54:24.88 ID:Km+7SNcs0
>>35
原価かからないしな。
東南アジアの工場で服も作らせられるし。
36: 名無し 2020/01/19(日) 08:17:14.37 ID:rqVr4Rzo0
ユニクロ、WORKMAN、ニトリが日本のファストファッションの三大ブランドになるな
庶民が服に金をかけることはもうない、高級服買うのは富裕層だけになる
37: 名無し 2020/01/19(日) 08:18:07.33 ID:LjBAQf/S0
>ニトリが本格参入するのは女性衣料専門店。
解散
39: 名無し 2020/01/19(日) 08:18:38.86 ID:z07TWHdW0
ワークマンの場をあらすなよ
41: 名無し 2020/01/19(日) 08:20:02.83 ID:jUO8C4v60
>>39
ワークマンとは被らない
78: 名無し 2020/01/19(日) 08:55:43.02 ID:iRjpfIdx0
>>41
ワークマンより無印良品と競合しそうだよな
44: 名無し 2020/01/19(日) 08:20:21.05 ID:KIb7bL4n0
無印のパクりが大量におかれそう(笑)
54: 名無し 2020/01/19(日) 08:30:53.66 ID:eZ89Funi0
>「30~60代の女性向けで、気軽にコーディネートできる大衆価格の品を扱うアパレル店は少ない」
地元のモールに大手アパレル通販のアンテナショップが出来たけど
すぐに撤退しちゃった。店内はおしゃれだったし、価格も安いのに。
アパレルは結構難しいんだろうなって思った。
59: 名無し 2020/01/19(日) 08:36:22.87 ID:PhP3mAhl0
生活雑貨界のユニクロ的存在なのに
アパレルは無謀だろ
61: 名無し 2020/01/19(日) 08:37:38.08 ID:eZ89Funi0
こんな感じのお店なのね
67: 名無し 2020/01/19(日) 08:43:00.08 ID:vlptzFO50
>>61
シニア層向けか考えたな
95: 名無し 2020/01/19(日) 09:08:40.52 ID:CqAAwwID0
>>67
お前にはそのモデル写真がシニアに見えるのか・・・
216: 名無し 2020/01/19(日) 18:03:12.18 ID:4zXAkX6b0
>>95
ちょっと綺麗なおかんにしか見えんが
62: 名無し 2020/01/19(日) 08:38:18.49 ID:h506mXto0
ユニクロより高くて高級ブランドより安い
無印と同じポジションだけど
こっち買うか?
196: 名無し 2020/01/19(日) 11:53:28.32 ID:c5huKxKj0
>>62
今、私の着てる服の7割は無印だw
デザイン次第だなあ
フェミニンな服は着ないし
64: 名無し 2020/01/19(日) 08:38:47.41 ID:MiDwFC2N0
初期のユニクロみたいな安くてまあまあ質が良くて当たり障りのないルームウェアだったら見ちゃうかも
化繊だらけの安物だったら要らない
76: 名無し 2020/01/19(日) 08:54:58.20 ID:y05Xketm0
中価格帯ってどこも崩壊してんじゃん、一番やっちゃいけないやつじゃね
83: 名無し 2020/01/19(日) 08:58:03.52 ID:1qJR3XWu0
ユニクロも多少は影響受けそうだ
しまむらよりもユニクロは若者にシフトしてるからその分影響は少ないだろうけど
96: 名無し 2020/01/19(日) 09:09:25.05 ID:3tw/KXCD0
うまくやれば第二のユニクロGUになれるよ
つかそこを目指さないと成功しないよ
103: 名無し 2020/01/19(日) 09:16:08.18 ID:7jA1u7+Z0
中心価格帯は1点2000円~5000円程度。ユニクロをはじめとする低価格帯の店と高価格品の多い百貨店との中間を狙っている。
ユニクロより高いのかよ
130: 名無し 2020/01/19(日) 09:42:49.04 ID:/9ZcRk0P0
あのミニマリストみたいなイメージの女性店員さんたちがニトリのイメージ
ニトリにアパレルは似合わない。やめとけ
132: 名無し 2020/01/19(日) 09:43:24.73 ID:C9YqwuDn0
大丈夫か?と思ったけど記事読むと目の付け所は良いように感じる
今って若者服卒業すると一気におばちゃんおばあちゃんて感じの服になるからそこの不満拾えば行けそう
140: 名無し 2020/01/19(日) 09:59:31.43 ID:i09+bRoA0
ユニクロのサイズ感とかフィットの感じとか合わないときあるからニトリがやってくれるなら期待したい
特に部屋着
ゆったりめが欲しい
ユニクロのピタッとしすぎ
178: 名無し 2020/01/19(日) 11:21:09.11 ID:T/7hBTIC0
>>140
服ってやはり価格帯高いものは細かい部分を人体に合わせて立体的に生地をカットして縫製してるから着心地が全然違うね。
最近は伸縮性の生地とかであまりそういえ手間をかけてなくてもそれなりに着心地はだいぶ改善されて来たけど。
141: 名無し 2020/01/19(日) 10:03:01.28 ID:mYMYbGA90
一番売れない価格帯じゃないか?
しかもライバルは無印になりそうだし
203: 名無し 2020/01/19(日) 12:27:06.74 ID:gILcFHvn0
>>1
大手アパレル出身なんか連れてきたら大手アパレルと同じ道辿るwwwww
145: 名無し 2020/01/19(日) 10:10:09.97 ID:WnOuhCUV0
変な絵柄や模様が無ければいいよ
コメント
ワークマンはデザインや品揃えは頑張ってるけど、縫製が悪い。安いけど値段なり。すぐほつれてくる。
ユニクロで縫製がほつれてダメになる衣料なんて無い。
ユニクロみたく全世界に沢山の高品質な縫製工場を抑えるには凄い年数と人材と手間が掛かるけど、
ワークマンもニトリもそんなことやる気ないでしょ。
単に安いだけの工場に発注するだけ。
で安かろう値段なりの服が出来上がり。
女性向けは分からんw
ワークマン推してる連中はなんなんだ
機能面では優れてると思うけど見た目は最悪やろ
※3
だからその機能面を推してるんやろ
バイカーにも好評らしいし
アパレルよりも観葉植物のような園芸品に力入れろよ
ワークマンは、孤高であり唯一無二ではあるからな
そもそも作業服ベースのチェーン店形態に、新規で参入する所もおらんやろうし
地方のショッピングセンターに入ってる低~中価格帯の有象無象のブランドとなにが違うのかいまいち差がわからないね。
主婦やシニアにとっては、地味で安い服を売る店がまたひとつ増えたという程度の認識しかもたれないのでは。
ワークマンは文字通りワークウェアを長年扱ってきたノウハウがあっての+の新展開だし、得意分野からはみ出してるわけじゃないのでユニクロ・GUとの差別化もできてる。
作業着屋ごときがバズってるんだから、ホームセンターの王者である俺たちも服でいけるだろと思って参入したのなら茨の道になりそう。
興味ないわ
世界的に、日本も、災害が多くなりそうなのに、貞操間が薄い30代女性の上っ面だけ取り繕ってもしゃーない気がするけどね
そもそもユニクロもワークマンもデブでも着れるようにウエスト周りが無駄にボワッとした服が多すぎるんだよ
フリーサイズの弊害だけども、もう少しスリム寄りに作ってもいいと思う
ヒョロガリに寄せるなって意味じゃなくてデブに甘くするなって意味
失敗すると思う
ユニクロでいいじゃん
俺の予想外れること多いけど
いまごろ大失敗の責任をだれにかぶせるか、ってところかね