
【165cm以下のメンズ服】低身長もOKなキレイめファッションって?

158/45童顔は何着たら良いでしょうか?
学生の時はユニクロのパーカばかりでしたが、
ビジネスでだらしなく着てもいられません。
夏場の想定としてTシャツ+テーラードか
ポロシャツを考えていたのですが、過去にテーラードは
オススメしないとの記載を目にし躊躇しています。
下はクロップドorジーンズ+スニーカーの予定です。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1426952528/
ビジネスでだらしなく着れないならテーラードでいいだろ
他に選択肢なくね?
そうですよね、丈の短いもの探してみます。
左前でさえあればレディースでも構わないのですが、中々見つかりません。
>>328
とにかくきちっと着れるシャツを探すべし
シャツは頻繁に探すのですが長すぎるということが多いですね…。
シャツ+薄手のカーディガンとか
カーディガンは気にはなるのですが、
シャツの上に着るとパツパツになることが多いです。
薄手のカーディガンをキレイに羽織るにはどうしたら良いか、
宜しければご教授お願い致します。
シャツとテーラードはオーダーが最善
もしくは今流行りの化繊とかの洗濯できて、皺にならない
楽ジャケ系をセレクトショップでかえばok
4万ちょいでセットアップで買えるはず
テーラードジャケットのオーダーって
今の流行りのカジュアル系の丈が短めのが無いのね
普通に考えてケツがでる丈が短いのは邪道なんだろうけど
上でも言ってるけど仕事用ならオーダーでケツが隠れる正統派が最善
丈短めなら
とりあえずゾゾタウンで着丈や幅チェックして店に直接試着しに行くのが最善よ
カットソーにループタイを合わせる、といったやり方もあるけどね
ジャケットとのあわせ方よりもややカジュアルな感じになる
特定の年代には「お爺さんみたい」と言われるだろうけど、
若者ファッションに取り入れられているし、
お爺さん世代には愛好者が多かったりする
営業のように顧客に会う仕事だったり、相手によってはウケがよかったりするよ
ループタイ自体クソださいアイテムなのに仕事で使うとは正気とは思えない
ドヤ顔でファッション語るやつって外してるよな
ループタイとか中学生までだろ許されるのは
ループタイって数年前にめっちゃ流行ったよね
ループタイはおじいちゃんのイメージ。
ただそういう本流でないファッションにチャレンジする精神は評価する。
私も今年の夏は短パンにハイソックスを合わせるファッションにチャレンジする。
短パン自体が嫌だわ
チビがキッズ服着て短パン履いておまけにハイソックスw
まんまコナン君だなw
冬は着込めばなんかそれなりに見えるじゃん
夏はショーパンとか履こうものなら完全に子供だからなどうすりゃいいんだよ
>>380
顔がじじいになったら子供には見えなくなるから大丈夫。
ジャケットにショーパンのセットアップを今年はいろいろなお店で見るし
子供っぽいとは思わないと思うけどな
俺は夏でもフルレングスだな
さすがにショートパンツは無理矢理流行らせようとしてる感じが強すぎる
いい歳してあんなもん履けるかアホ臭い
ファッションとしてアリな短パンってスケーターとかミリタリー系のラフなやつくらいだろ
フルレングスをギリギリ足首見えるくらいにすればわりかしいける
せいぜいクロップド丈までだね
高身長なら膝丈でもいいけどチビは滑稽
チビというか足が短いとクロップドはかなり辛くない?
おれ膝丈やで
暑いのにショーパン履かないとかアホかよ
短足気味な人が着る場合ショーパンの方がまだクロップドよりはマシな気はする
膝上のショーパンはさすがに気持ち悪い
ショートパンツをダサいと言ってる奴がダサい
カジュアルジャケットに膝上ショートパンツの馬鹿を見たときは
軽いめまいがした
ホントに一定数の金ヅルっているんだよな
私はひざ上丈が欲しい。
売ってるひざ上丈は私がはくとひざ下丈になってしまうと思うから
補正してもらおうと思っている。
上はかっちりしたテーラードジャケットに蝶ネクタイするつもり。
>>394
見た目は子供、 頭脳は大人の人ですか?
ファッションとしてありかなしよりチビに似合うかどうかの方が重要だろ
そして似合わない
>>395
フォーマル短パンはトップモデルでも似合わねーよ
>>395
そうかな?ショートパンツは小さいからこそ似合うファッションだと思うのだが。
チビが短パン履いたら誰でもコナン君になるんだってw
外人でもようやっとこの程度だからな・・・

http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2014/06/tumblr_lmudtkLDW31qfyogxo1_500.png
>>402
ピーターパンかよ
俺たちの方が似合う。
それがカッコいいかは別として
なんでいい年したおっさんが
ぴっちり7:3、黒縁のメガネとか金縁のグラサンにテラジャケと短パン
なんてのが流行ってんの?
見ている方が恥ずかしいっての分からんのかね?
全てにおいて似合ってなさすぎ
そんなおじさんなかなかいないけどな

http://pds.exblog.jp/pds/1/201107/10/26/c0214126_445974.jpg
外人でも糞ダサいのにチビの日本人がやったら子供に後ろ指さされるレベル
寝間着で外出たほうがマシ
寝間着で外出は無いわ。
>>406はもっとねーよw
右のピンクとかホモ認定されるだろw
上下スウェットのが100パーまし
そうかなあ。上下スエットなんか絶対嫌だが。
まあこれは趣味の問題だから別に意見が合う必要もないでしょう。
自信があるのは結構だが、こんなコーデ見たら10人中9人はダサいって思うぞ
そして一人は近づかないで!って思う
コメント
くさそう
低身長でも頭のサイズが一回り小さくて、足の長さが長ければ
むしろ整ってみえるから一般人よりはかっこよく見えるんやで
高身長でそれだとチビはぼこぼこだけどね
俺165cmだけど164cm以下のホビットとは一緒にしないでほしい。
小さくても服装がビシッと決まってると迫力あるよな。むしろ平均身長の人より目立つ。
※3
まさにドングリの背比べwww
ショーパンってむしろ低身長の人が履くべきだと思うんですけど
小さい男は魅力あるよ。160~164までの男。案外180cm以上のデカい男には興味もてなかったりする。どんだけ視界に入るかだからね。
※7
よお ホビット
この身長だと既製服はキツいな
シャツはオーダー、ジャケットはナノユニあたりで丈が短いのを探して試着してみる感じで。
約1hyde
身長が低かろうか高かろうか膝上短パンはやめておけ
百歩譲って部屋着ならいいけど
短パンキモすぎわロタ
変態にみえる
173で身長コンプ持ってたけど160台はホビット言われるのか…
※13
ドワーフでも良いぞ
身長だけはどうにもならんからなぁ・・
身長が低いなら、ジャケット短パンはやめましょう。半袖短パンは晒し者に近い。
あこぎな脱オタ相手のサイトの商法の典型で
短パンが売れてる。
冬物のデザインのパンツを…
→アンクル丈にして売る
→クロップドパンツにして売る
→膝上にして売る
それぞれのシーズンから脱オタしたいヤツが
買う。結局、全部買う。
シャツなら七分袖、半袖にして売る。
そもそも素材が冬物、春物といっしょで、
丈が変わるだけなので
真夏には暑いに決まってる。
なのに何も考えず、買い求めるオタク。
七分袖、半袖イコール夏くらいの認識しかないので、暑そうな服でも売れる。
さらにマヌケに暑苦しい重ね着を提案、
結局、似合わないオタクが買わされて、
脱オタサイトが潤って飯ウマ。
短パンが悪いのではなく、踊らされたオタクが悪い。
短パンにジャケットいかんでしょ
短パンにジャケットに蝶ネクタイなんてもっといかんでしょ
ワイ168/46……服がダボダボでちんちくりんに見えて咽び泣く