通知メッセージ

テーラードジャケットにジーンズ姿で出かけようとしたら家族に笑われた...

ジャケットデニム・ジーンズ
1:名無しさん:2017/01/28(土)16:48:20 6fI

「ジャケットなのにジーンズとかおかしい!
それに下にタートルネック着るとかおかしい!」

お店のセットの通りで決めたのに…

Faston スーツ ジャケット メンズ コート 紳士 フォーマル テーラード ジャケット 着こなし ブレザー 8092
Faston テーラード ジャケット ブレザー 8092


2:名無しさん:2017/01/28(土)16:48:38 j2q

どんなジャケットとジーンズかにもよる

4:名無しさん:2017/01/28(土)16:51:47 V7b

高校のときジーンズにブレザーで登校して来たやつ思い出した

5:名無しさん:2017/01/28(土)16:52:17 u9w

>>4
それは草

6:名無しさん:2017/01/28(土)16:54:54 j2q

こういうのなら


livejupiter_1485589700_1001
wp-content/uploads/imgs/9nNQ8yQs.jpg

7:名無しさん:2017/01/28(土)16:56:19 6fI

この色のジーンズに
livejupiter_1485589700_1101
http://imgur.com/HuvgZvV.jpg

臙脂色のタートルネックに

これをもう少し濃くしたジャケット


livejupiter_1485589700_1102
wp-content/uploads/imgs/WwW68EYs.jpg

8:名無しさん:2017/01/28(土)16:57:33 j2q

もうちょいジーンズの色濃い方がいい

9:名無しさん:2017/01/28(土)17:01:51 6fI

>>8 
実物はもうちょい濃いかったわ

14:名無しさん:2017/01/28(土)17:01:17 6fI

家族から総スカン食らったから上スタジャンにして出掛けるわ…ほなな

16:名無しさん:2017/01/28(土)17:02:57 Pwx

別に変だとは思わんがな

18:名無しさん:2017/01/28(土)17:03:44 6fI

>>16
「せめて白のセーターだよねー」って言われたわ

17:名無しさん:2017/01/28(土)17:03:00 j2q

>>14
家族がダサいだけやぞ

19:名無しさん:2017/01/28(土)17:04:38 G8i

>>17
ほんこれ
家族がださいわ

20:名無しさん:2017/01/28(土)17:06:09 6fI

>>17
>>19
ファッ!?
ならワイが服変えた意味…

26:名無しさん:2017/01/28(土)17:17:57 j2q

>>20
家族の私服センスなんて一番あてにしたらいけんぞ
せめて兄弟のアドバイスにしとけ

21:名無しさん:2017/01/28(土)17:07:08 G8i

スタジャンとか正直、電車で見たら何処の山から降りてきたんや 思うわ

22:名無しさん:2017/01/28(土)17:08:40 6fI

>>21
加奈C

24:名無しさん:2017/01/28(土)17:10:38 zl9

>>1
ナダル乙

27:名無しさん:2017/01/28(土)17:18:04 zAC

革ジャンジーンズでオールシーズン乗り切るワイ、低見の見物

29:名無しさん:2017/01/28(土)19:47:27 j2q

>>27
夏場もそれとか化け物かよ

28:名無しさん:2017/01/28(土)17:53:27 qsw

アサシンクリードイメージしてずっとコート着てフード被ってるワイはセーフ


こちらもおすすめです

コメント

  1. 着画ないからなー
    見せないってことはダサいんじゃね?

  2. 家族の方が100正解やろ!
    センスの無い人間が
    紺・臙脂・グレーの合わせを上手く着こなせてると思えない
    無難に白にしてる方がィイと思うけど。
    かりに紺と臙脂とグレー合わすなら
    色の配分的にジャケットよりコートにして
    紺の分量多めにした方がバランス良いやろーーな。

  3. スカジャン今年は流行るらしいけどね

  4. この時期寒くない?

  5. 臙脂色とかボルドー系の暗い赤を下に着る時は、ジャケットは茶系でズボンも青のデニムかベージュのチノパンにしてる。
    パンツに黒系のデニムも良いけど、そうするならジャケットはせめて黒か濃灰色にしないと。紺系のジャケットは使いやすいけど、基本白系かせいぜい薄めの水色系のインナーしか合わないし、パンツもセットアップじゃなければ白系か青系等の淡い色調の物に限られる。

  6. 黒すぎちゃん

  7. ※5
    色に縛られてコーディネート楽しめてないですね…
    パターン化して同じ着合わせしか出来ない人。

  8. ※7
    あくまでずぶの初心者がアイテムの素材やシルエット同士の兼ね合いや自身の体型や見え方を殆ど考慮しなければって話ならね。
    こういうジャケパンのようなトラッドなファッションって色柄の合わせ方に既に先人が答えを出した最適解みたいなの出しちゃってるから、縛られても奇をてらわない合わせ方を心がけた方が一番良かったりするのよ。

  9. ※4
    北海道だと寒い
    東京だと余裕、だが深夜早朝は寒いからマフラー手袋欲しいところ

  10. ※8
    ※5からするとずぶの素人に提案ってより
    自身の経験から固定概念を伝える文面かと。
    このイチがあげてる画像からはトラッドを意識してる要素は感じられないかな…
    トラッドが好きなら先人のスタイル真似すればいいけど
    でもソレってファッションなのだろうか・・・
    私の思う、ファッションってもう少し感覚的な部分が重要な気がします。

  11. サイズ感の問題かも

  12. 店のコーデ信じるやつwww
    あいつら多少服知ってる素人だから
    しかもファッション誌の受け売り

  13. ※10
    ジャケット自体がカジュアルでも使える伝統着ってだけだしね。今様にカジュアルで着るにしても、トラッドの要素を上手く活かすようにするのが一番手っ取り早く様になるのよ。
    独自色を出すにせよ。大概はアイビーやフォーマルカジュアルやらやり尽くされてるし、余程卓越した感性を持ってなきゃ残念になる場合が殆どだからね。
    それに、ある程度縛られても自分を出して楽しめないようじゃ、トラッドな要素を持つアイテムって着こなせないよ。

  14. ※13
    ずぶの素人がトラッドの要素をうまく活用出来ると思いません。
    洋服を楽しむ上で変な固定概念なしに
    色々な着方を試してこそ、ファッションは楽しいもので
    ソレが糧になってオシャレになってくものだと自分は思っています。
    そもそもなぜ、ファッションに縛りが必要なんですかね。
    それはご自身の好きなカテゴリーの中でやられる分にはィいと思いますが…

  15. アサシンクリード意識してとかだぅせぇなおい

  16. ※14
    縛りって言い方には語弊あるかもだけど。温故知新って言葉知ってる?
    そりゃ、ファッションの楽しみ方は十人十色それぞれだけどさ。数学の懸賞問題と学力試験みたいなもんで、ある程度決まったルールの中で楽しむことの方がずっと楽って事もあるよ。

  17. タートルはラバーカムリー いつの時代も女子受け評判悪いね
    マフラー要らずなんやけどなぁ 某クリニックのCMが・・
    スニーカーのマジックテープみたいな不幸な扱い

  18. ジャケットにタートルとか配色まで暗くしたらただのおっさんスタイルだぞ

  19. ※16
    『色々な着方を試すソレが糧になるって』って書いたと思うんですけど
    本や、ネットの情報だけでオシャレイなれれば誰も苦労しないですからね。
    そもそも懸賞問題や学力試験のように答えのあるモノを
    ファッションの例えと出すのは疑問を感じます。
    楽する為なのであればファッションって言葉は使わないで欲しい。
    ファッションと衣類がごちゃ混ぜになっているのでは??

  20. ※19
    何も変わらないよ。理論や常識として構築された知識で公式通り装う事をマスターしてから、掟破りだが破天荒で微妙にバランスを維持しているような崩しや外しという物に手を出し、最終的には理論や常識じゃ説明できないが真理である究極の境地へ至る事を目指す天じゃね。
    あなたが言うことは、中学レベルの数学の定理や公式も知らない人が闇雲に懸賞問題を証明しようとするようなもんだ。
    義務教育で習う程度の事も教科書や参考書も読まず見当違いなところに着地しても自分でこねくり回すことに意義があると言うなら知らんが、トラッドファッションなんてサイズ感から色柄合わせまでどうすればいいか参考図書が色々あるんだから、調べて知識を着け実践し身につける事も十分意義あるファッションの楽しみ方だと自分は思うけどね。

  21. ※19、20
    こんなとこでいつまでもイチャついてるお前たち二人ともダサいからw

  22. ※20
    …ファッションに正解は存在しないって事を言ってます。
    そもそもファッションの例えで検証問題や学力試験という言葉のチョイス
    とても美的感覚がある方の選ぶ言葉では無いかと…
    確かに感覚が鈍い方には公式が必要かも知れないですけど…
    私には公式は必要無かったですね。
    よほどファッションに関して本等での知識を詰め込まれたのかしりませんが…あくまでファッションは感性だと思っています。
    自分でこねくりまわすことが一番ファッションを、自分を知ることで重要なように思います。
    私には貴方の言うファッションは、頭デカッちでとてもファッションを楽しんでいるように聞こえませんでした。

  23. ※21
    嫉妬すんな!W

  24. 米22
    型への填まり方を知らない、調べればいくらでもわかる知識を得ようとしない人が型そのものを知り得たりましてやいい意味で型破りの事を成し得るとも思えないけど、そう思うならそれで良いんじゃない?
    自分は「ファッションなんて他人が見てどう思うかが重要」だと思うから、どういう色の組み合わせでグラデーションや全体の形を造れば見栄えよく見れるか、そういう知識とか法則を知ることはファッションを考えるのに役に立っても楽しむことへの邪魔になるもので頭から否定するもんでもないと思うけどね。
    特に外しとか崩しとか、外さない格好や崩さない格好といった填まった型がどういうものか知った上で、どこをどう崩したのかどの点が元々の方から外れているか理解してやってこそ意味があると思うし。

  25. どうせ、、、誰も見てないんだぁ・・・きっとそうだぁ。。。(チラ)

  26. ※23
    盛り上がってるとこ、すまんな
    公衆の面前でブスとブサイクがイチャついてたら、周りはどんな目で見てると思う?
    嫉妬か?蔑みか?

  27. なんか勘違いしてるみたいだけど、ファッションにも学校のテストみたいに公式や正答例はちゃんとあるからね。そういう知識や経験が数学や科学みたいにきちんとした理論体系として構築されてなかったら大学の家政学部や専門学校の被服科や服飾科の存在する意義がなくなる。
    強いて言えば、敢えて間違えるか、間違えたのを誤魔化すか、個人の裁量としてある程度広く幅が許容されているから素人には答えが存在しないように見えるだけだ。まあ経験がなくて知識だけあっても仕方ないのは間違いないが、色相とか補色効果とか知っとけばファッションセンスを磨くことにも役立つよ。

  28. もっと言えば、自分の美的センスが果たして単なる自己満足ではなく他人から見ても納得できる良さがあるかどうか、自分で答え合わせして確認するためにもある程度公式を知っとく必要はあると思うよ。

  29. ※26
    ファッションなんて…とてもファッションが好きな人間とは思えない言い方ですね。
    ただ…私が思う貴方のファッションはファッションでは無く衣類(服飾史)のお話だと思います。
    ファッションは考えるモノではなく閃くモノだと思うから。
    『ファッションなんて他人が見てどう思うかが重要」
    「どの点が元々の方から外れているか理解してやってこそ意味があると思うし。」
    他人の目が重要なのであれば…型だの知識だの理解する意味がありますか?
    色々試して自分に本当に似合う服、着こなしを感覚的にモノにする事は
    以外に応用に強かったりしますよ。

  30. ※27
    文化にもエスモにもそんなカリキュラム(テスト)無かった気がしましたけど…
    どこの科でしたか??

  31. 米29
    あなたが、(1+n)×n/2で1から自然数nまでの総和を求める公式を若干8歳で編み出した天才数学者ガウスがごとく、ファッションセンスにおいてン億人に1人くらいの閃きをお持ちの方ならご高説を好きなだけ垂れ流せばいいと思うけどねえ……。
    一流のファッションデザイナーとかでも、他人の目を意識するのに型や知識など必要ないとかよう言わないと思うよ?

  32. ※26
    そもそも、周りの事気にしてたらイチャついてないかな!W

  33. 米30
    生命工学科。
    だから正直詳しいことは知らん。そういうの研究してる先生からの伝手伝手で色々聞いただけだし。国立の女子大の家政学科とかそういうのやってるんじゃないのか?理論が体系できるから学問として服造りも家政学として確立されているっぽいが。

  34. ※31
    本当に公式がお好きなようで!
    別にそんな大きな事は言ってないけど…
    ファッションを楽しむ上で感覚や閃きで着こなしやアイテムを選んでんじゃないの?
    数字に強い貴方にお聞きします
    貴方の言うファッション公式や知識を理解しファッションにソレを繁栄してる割合はどれくらいですか?
    他人の目を気にしないなんて一言も言ってないんですが、
    本当に自分に似合う服なのであれば他人からも悪くは見えません。
    一流デザイナーが必要な知識と、貴方の考えてる型と知識では根本的な違いがあるとおもいますがね。
    彼らはトレンドを作る仕事をしているんですよ!
    少しでも新しいモノを生み出す為に勤しんでいるのに…アンティークの服からデザイン発想やディテールを活用する事はあっても、スタイリングに関しては参考にする事はありません。

  35. ※33
    科にもよるけど…自分が居た服装科ではやってないな…
    やってるとしたら流通のプランニング系の方でもやってるかもね。

  36. おやすみ☆

  37. 自分が研究開発職だから、過去の研究や膨大な知識を基に仮説を立てて検証することを日常的にしているんで、ファッションでも自分の体系と感性が丁度良い塩梅の服装を探して知識を漁ることが当たり前になってるからこそ疑問に思うんだけど……。
    凡人が閃いてどうすんの?どの分野でも言えるけど、たいがいその辺の凡人が閃いてたどり着くような事は、既に先の天才が散々やりつくしてるよ?天才ですら新しい物を作り出すために、先人が長い歴史と経験を積み上げて培った知識を吸収することでまだ未踏の部分を見つけたり新しい事を閃いたりしているのに、あなたは閃きだけで自分の似合う(と思ってる)服装に辿りついたんだ。凄いね。
    知識があればもっと効率よくより良い服装を閃く手助けになるとか、本当に他人から見ても似合っているかある程度主観以外で裏付ける自信を得られるとか考えないんだ。

  38. 米37は米34宛てね。

  39. >>1は服屋でコーディネートまるごと頼んだり家族の意見で服装変えたりしてるし自分で好きな格好追求するんじゃなくて無難でかっこよく見える格好がしたいんじゃないか
    本人が興味ないなら個性的である必要はないだろ

  40. モテたいやつは1みたいな服の選び方してもいいと思うよ量産型っていうのは世間の大多数から選ばれてるから量産されてるわけだから
    でも自分がこうしたいああしたいって自分本意に自分の似合うファッションを見つけ出すことの方が俺は大事だと思ってる
    俺の場合ファッションがよかろうが悪かろうがモテないし自分がやりたいようにやりたい

  41. 一回し ぬほどダサい時期を乗り越えないと、真のオシャレにはなれないって誰かが言ってた。

  42. なんの経験もなしにやると結果大惨事になるのが常だしね。でもその上で、なぜ死ぬほどダサくなったのか、どこを直すべきか、どうすればよくなるように修正を掛けるべきか考えるのに知識や公式を知っているか否かの差はでかいと思うよ。
    その内経験でどうにかいい具合に纏められる力がついてきても、知識や技術に基づいてどうして修正前より良くなったのか自分なりに理屈付けられる修正と、なんかわかんなくても感覚で良くなったと思う修正じゃ精度や今後の成長への度合いの影響も変わるしね。
    何事も失敗は経験すべきだけど、何故失敗したのか自分なりに筋道立って説明できない失敗はするだけ無駄。

  43. ジャケットはカジュアルでも使えるじゃなくて、元々野良着やスポーツ着でもあるけど
    紺ならピンク系合わせたりも良くあるし、アメトラとかなら赤系のセーター合わせるのも普通だろう

  44. ジャケットの中にスカジャン着るという選択肢はなかったのでしょうか

  45. 薄い色のストーンウォッシュみたいなしかもダボダボのジーパンとか履いてたんだとしたら超絶ださいけど…
    まあ家族に笑われていい気はしないわなw

  46. ジャケットにジーンズはウォーフォルルックと呼ばれるものであります

  47. 絵がないからなんともいえない

タイトルとURLをコピーしました