性別なんて関係ない、好きな服を着たい 東大・安田講堂でファッション語り合う
2018年6月4日 19:51 発信地:東京
http://www.afpbb.com/articles/-/3177068【6月4日 AFPBB News】「男だけどかわいい服を着たい」「男性体型に合うかわいい既製服がない」「性別に関係なく、着たい服を自由に着たいだけ」。
そんな思いを形にしたイベントが3日、東京大学の安田講堂で開かれた。「ファッションポジウムー男女の垣根を越えたファッションの未来を考えるシンポジウム」で、ファッションが性別に縛られる閉塞感を打ち破り、アパレル業界にも風穴を開けようとする試みだ。
同シンポジウムは、東大教授で4年前から女性装を始めた安冨歩(Ayumi Yasutomi)さん、メンズサイズのかわいい洋服ブランド「bulorange(ブローレンヂ)」を手がける松村智世(Tomoyo Matsumura)さん、トランスジェンダーの女優、西原さつき(Satsuki Nishihara)さんらが実行委となって開催。「男らしさ」「女らしさ」に捕らわれることなく、自分らしいファッションを自由に楽しめる世の中にしたいと企画された。
PHOTO 松尾由佑佐
http://www.afpbb.com/articles/-/3177068?cx_module=latest_top
(左から)blurorangeのデザイナー・松村智世さん、ワンピースを試着した男性モデル。
基調講演を行った安冨教授は、女性装を始めた頃に白眼視されたエピソードに触れ、「中には気にしない人も、喜んでいる人もいる。差別の原因はする側にある」と話し、ファッションを超えて、性別や民族などで悩む多くの人を勇気づけた。
実際に、女性は男性的な服装をしても「ボーイッシュだ」と理解されるのに対し、男性が「かわいい」服を着ることは現実的には許容されているとは言い難い。「ブローレンヂ」の松村さんによると、性別や体型に関係なくかわいい服を着たいというニーズは一定数あり、肩幅や着丈などをメンズサイズに合わせ、視覚効果も取り入れ、男性やアスリート体型に似合うワンピースなどを提案している。
同時開催のファッションショーには、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)で活躍していた元選手や、男として生まれたが女性として生きるトランスジェンダーの人ら16人が登場。講堂の重厚な雰囲気の中、自己紹介文で素の自分をさらけ出しスポットライトを浴びながら歩いた。来場者も飛び入り参加してステージでポーズを取るなど、「体型」や「性別」から解放され、生き生きと歩くモデルたちに客席から惜しみない拍手が送られた。
高校時代はラグビーに打ち込み、今は学業の傍ら女性モデルとして活躍する畑島楓(Kaede Hatashima)さん(25)は、「自分で自分のことを認めているから、女性になることが私の人生のテーマではない。子どもの頃からの夢、建築家になるべく努力していきたい」と話していた。(c)AFPBB News
そして売れないものを着ると高くつくのは当たり前
勝手に着ればいいのに恥ずかしいから徒党を組むスタイルが一番ダサい
評価はお前じゃなく周りがやってくれる。
別に勝手に着れば良いじゃん。
女物の花柄のブラウズを着てるけど、可愛くも格好良くも着れる。
要はセンスと体型だよ。
男女ともに鍛え忘れた醜い物体になったら何を着ても醜い。
デブが女装したら×意がわくし、デブスがボーイッシュなんてしても単なる公害
こういう感性や好感嫌悪の話って、
モデルや美形が広告塔でプロパカンダの先鋒を切り、識者が権利化し、
その後にトラブルメーカーの利権人権団体が数と暴力で押し切ろうとするから嫌い。
君が好きには着るように、周りも君の印象を好きにするよ。
ヘンタイとか基地外とかオカマとかバケモノとか言われても気にしなくて良い。
着たきゃ勝手に着てろ。
言われるとちょっと
欧米は服装の固定観念が強すぎて、日本ほど自由じゃない
とは思うけど
まあ好きにしれ
でも似合わないみっともないと思われても怒るなよ
それは見る人の自由だから
別に良いと思う。男として可愛い服にって別にいい。
問題は、昔ながらの価値観で頭から否定すること。そういう否定する奴って大概身だしなみに無頓着。
誰だって外では無難なもの選んで着てんだよ
細めの黒パンと黒長袖シャツが基本装備
滑り止め付き手袋、首を守るタオル、スネを守る長さの靴下と足首までの長さの靴下を二重履き、歩きやすいスニーカー、両手が使えるようにリュック、武器にもなる日傘
これがいざという時に草むらに入ってもイネ科の葉で切れない外歩きスタイル
靴は防水の方が良いが
なんで勘違いした「これが自由なジェンダーだ!」って企画は坊主頭に女性服着せたりするのさ
女だって髪ボサ化粧なしのゴスロリはキモい
容姿がそうなんだからな
40~50のババアがフリフリの服着るようなもんだわ
性別じゃない、似合わないからやらないんだよ、普通の頭してる奴は
コメント
女性的な服と言っても系統が色々あるね。
自分にはどんな系統の服装が似合うのかを、見繕ってくれる人が欲しくなるね
別に勝手に着ればいい
ただ回りも信条の自由があるから避けられてもしょうがないけど
○○を始めた頃に白眼視されたエピソードに触れ
DQN、オタク、ホスト、チャラ男 ナックラー
なんでも入れれば何でもおっけー ネタに困らない
批判されたら差別だって言い出す人が出てくるまでが流れです
似合ってればいいんじゃないかなー
似合ってないと性別にあってる服装でもイマイチだし
逮捕されないし好きにしろよ
嫌われたりキモがられたりするだけで、都会の昼間の大通りならリンチはされないぞ
中性的な見た目なら分からないでもないが、小倉久寛みたいな熊系の女装家はキツい
街中で見る女装野郎の多くは、結構な確率で後者なのが闇深さを感じる
俺が花柄のオープンカラーなんて着たら吉本新喜劇の借金取りの兄貴になってしまう
一般市民の方々から通報されてしまうかもしれん
女正装、かわいい服、花柄、結局のところ、全部ホモでは?
可愛らしい服着るならせめて髭それ